潜在意識解読5回目

2012年5月7日 ジュネシーンさんの潜在意識解読に行ってみた。最初は行くつもりはなかったのだけれど、たまたまみつけて、またあとからみてもいつもならすぐ予約一杯なのに空いていたので、じゃぁ見てもらおうかなーと申し込んでみた。去年の10月にお茶と潜在意識解読のセットというのに申し込んで以来だ。
また例によってネタ話のみ。今回は超古代文明ばかりでますますさっぱりこ、っていうか、世の中、表にまだ明らかになっていない歴史がいっぱいあるんだなーと思っておもしろかった。
今回はエジプトに執着していることが判明。
なにせ30分しかないので、かるくサーッと流してだけど、一つ一つ深くみたらもっと面白いだろう。
まぁ自分でわかればよいんだけどさー… 死んだらわかるから良いのか。うーむ…

過去世いろいろ
 イギリス 1回  千年前  女 占い師みたいな
 アイルランド 5回  その中でも前面にでているのが ケルト民族のもっと前のダーナ神族 男
農業に従事。種の掛け合わせ技術開発。
 ギリシャ  紀元前400年頃  ソクラテスの近くにいた人 哲学者 男  頭だけじゃなくて肉体も鍛える?
200年前  女  赤ちゃんで死亡
エジプトでの過去世
今回、10回登場〜 どうやらここにも相当執着がある模様。すべて男
紀元前5万〜6万年 エジプト視察団に加わり、その後200人ほど連れて海を渡って到着し、コミュニティを作る。
宇宙からではなくて、地球のどこか別の場所かららしい。
紀元前9500年  動物関係の仕事。緑豊かな土地。この頃ここはいろいろな意味がある土地だったらしい。
紀元前8000年 僧侶、宗教的。ピラミッドみたいどこかに篭っている。宇宙へワープしているのが見えるらしいから、どうやら、そういうことをやっていたのだろう。
紀元前6000年 儀式の踊りの指導者
紀元前4500年   レスキュー隊 (軍隊ではない) 
紀元前4000年 天文学者  星を数えている。 
この時代は切羽詰った状態。天変地異が起こりそうで、それに対しての手立てを出さないといけない感じ。
紀元前3000年 芸術家
ピラミッド関係など、後世に残す原型をつくるプロジェクトに参加。
紀元前2500年 地方都市の指導者
犯罪が減って平和な安定期。
紀元前900年 法律家 
紀元前700年 旅人
これでもう半分以上時間が過ぎるー
Eちゃんとの関係を聞く。2つ聞いた。
飛鳥時代に親子だったことがあるらしい。父親と息子。
私は中国相手に貿易をやっていたとか。2人の奥さんをもってそれぞれ3人ずつ子供がいたとか。
シュメールあたり、紀元前1億年??? 超古代文明で一緒になにかを習っていたんだとか。
Mちゃんとは 室町時代あたりに夫婦だったとか。

うーむ、もっとつっこんで聞きたいところだが時間がないので流すのみ〜
あほな人相手に仕事して面倒くさい場合の対処法として聞いたこと。

いろいろな人がいるが、なかには本当にビックリするようなレベルの人がいる。これはもうしょうがない。
エネルギー的なものとして冷静に捉えてみる。
一人の人、一つのエネルギー、これもだれかもう一人加わると エネルギーは変わる。
あーこの人はこういうエネルギーか。 たくさん集まるとこんなに気持ちわるいエネルギーになるんだなー
大変だなーという感じで、エネルギーとして冷静に観察する。
ひどいところにも良いエネルギーが入ると変わるものだし。

なるほど、これはおもしろいなと思った。
こういうエネルギーなんだなー、こういう色なんだなーと冷静に観察すれば良いってことだよね。
良いも悪いも上も下もなくて、全てが個性。
変なもんにふれて、ゲローーン、もう拒否拒否!!!とやると疲れるから、はぁ、そうですか、これはこれは、とさらりと流すのが良いのかもね。
今来ているエネルギー、守護しているものとしては、クリエイティブなエネルギー
これは前と同じような感じだ。アドバイスというか、それも変わらず。
人が集まってなにか始まるようなことを以前言われたので、それは今あっている人とのことかと聞くと、それもそうだが、まだ出会いがあるらしい。
誰かなー
今までいろいろ聞いていて70くらいはもうわかっているが、すでに聞かされているものについては、なぜかジュネさんの解読ではでてこない。今回は超古代文明ばかり、これは古いもののデータが作動しているということらしい。古代の叡智を作動させろということか?? だったら思い出せーって感じなんだけどさー 本人さっぱりぱりこだし。

古代の叡智云々は坂田さんのセッションでも言われたことだ。
なーんか知らんが、まぁ私はこのままバーンとやっていけば良いのかな。

ジュネシーンさん、今回も また面白い解読ありがとうございましたー

ジャーメインのメッセージ  静さんで念押し

20120507

inserted by FC2 system